信楽から加藤屋にぼ次朗
この日は最高気温13℃の予報。5℃対応のジャージだと汗ばむほどでした。

日差しが強そうなので、Raphaのサイクリングキャップを着用。

307号線から信楽へと向かい、牧交差点を左折して県道16号線を進む。画像は上田上付近にて。

お昼はコンビニで済まそうかとも思ったけど、ここまで来たらまた行きたくなってきました。
また来てしまいました。『加藤屋にぼ次朗』です。
前回来た時は煮干し風味のラーメン「にぼ三朗」を食べたのですが、
その時自分の周りでは汁なしそば「森次朗」を食べていた方が多く、
今度来た時は必ず食べようと思っていました。まさかこんなに早く再訪するとは思っていませんでしたが。

チョイスしたのは麺300gの「森三朗」、野菜増しタレ増し背脂増しの“全部増し”です。
「増し」と言っておいてなんですが、この背脂の豪快なかかりっぷりにちょっと怯みました(笑)
お味の方も期待通りのうまさ♪ なんだかこの美味しさに中毒性を感じます。そのうちまた無性に食べたくなりそうです。
このあと本当は栗東から金勝山TTコースを通って再び信楽を目指すつもりでしたが、
『加藤屋』で食事中自宅から携帯に電話が入り、早く自宅に戻ってこいとのこと。
泣く泣く最短距離の宇治川ライン→宇治田原を経由して自宅へと戻りました。

本当はここ瀬田川沿いを走るつもりはなかったんですねどね。まぁ仕方ないです。

ところでこの後宇治川ラインを走行中、前方から見覚えあるガーミンジャージのローディの姿が。
やはりそうでした。『バンクでFunRide』で知り合ったFacebook友達でもあるO氏でした。
すれ違いざまに彼が発したひと言、「今から一周してくる」。
えっ、今から一周?びわ湖を??
この時すでに15:30頃。聞き間違いかと耳を疑ったのですが、後で確かめてみると間違いありませんでした(汗)
この日の走行距離はちょうど100キロだったのですが、彼の前ではお散歩同然の距離でした。
次回こそはもっとガッツリ走りたいなぁ。